2008年4月29日 / 最終更新日 : 2014年8月16日 masaharu-fukuyama よもやま話 ちょっと恥ずかしいですが嬉しい話 全国チェーンのインテリアショップで働いている女性Sさん いつも颯爽としていて、とても「カッコいい」の言葉が似合う素敵なキャリアウーマンです。 いままで、関東・関西・九州と転勤を繰り返し、雪国への転勤は初めてだそうです。 […]
2008年4月25日 / 最終更新日 : 2008年4月25日 masaharu-fukuyama よもやま話 デラックスの基準って? 私の同業者の仲間(先輩)でサービスマンとしてスゴイ尊敬する人がいます。 徹底したお客さま目線でのサービスで1つ上の方ですが仲間内では伝説のサービスマンとして語られている人です。 新潟市のはずれ、小さな町にたった20坪足ら […]
2008年4月20日 / 最終更新日 : 2008年4月20日 masaharu-fukuyama よもやま話 洋服のカビについてのクレーム まだまだ忙しい日が続きます。 ラヴァージュは日曜祭日も営業しています。 私が無休で店に出ているのですが、さすがに疲労が溜まってきています。 ゴールデンウィークには久しぶりに休みをとって家族と過ごしたいと思っています。 洋 […]
2008年4月17日 / 最終更新日 : 2008年4月17日 masaharu-fukuyama よもやま話 超特急仕上げ ~その2~ 前回までのあらすじ 午後6時45分頃常連お客さまTさんがお通夜に参列する為午後7時までにワイシャツをきれいにしてくれと要望がありました。ご要望の時間まであと15分、コンシェルジュはどう対応したでしょうか・・・ ご要望の時 […]
2008年4月15日 / 最終更新日 : 2008年4月15日 masaharu-fukuyama よもやま話 超特急仕上げ ラヴァージュの閉店時間は今時ではちょっと早い午後7時です。 通勤で1時間かかるので自宅到着は8時 食事、お風呂のあとは倒れこむように就寝 朝は5時30分起床で6時40分には出発 かなりハードです。。。汗 そんな話は置いと […]
2008年4月13日 / 最終更新日 : 2021年3月14日 masaharu-fukuyama よもやま話 コンシェルジュとバトラーの違い では、コンシェルジュとバトラーの違いは何でしょうか? 店長の私見なのですが、 バトラー「執事」は上級使用人を指しています。つまりご主人様に「従える」従事者に対し コンシェルジュは「お客さまが楽しい時間をすごせるようにアド […]
2008年4月11日 / 最終更新日 : 2008年4月11日 masaharu-fukuyama よもやま話 最近びっくりしたこと 最近、とてもビックリしたことがおこりました。 お客さまに「ラヴァージュさん、埼玉に支店出されたの?」と聞かれました。 ???えっ??? いえ、ウチは家族経営の小さい店ですのでとても支店なんて それも埼玉になんて出せませ […]
2008年4月10日 / 最終更新日 : 2008年4月10日 masaharu-fukuyama よもやま話 スタンダードサービス ラヴァージュに現役Jリーガーのお客さまがいらっしゃいます。 先日、奥様がベビー服を何点かお出しになりました。 このベビー服、洗濯表示はドライとなっていますが 一番刺激の少ない肌に優しいクリーニングをするために 液体の石鹸 […]
2008年4月10日 / 最終更新日 : 2008年4月10日 masaharu-fukuyama よもやま話 クリーニングコンシェルジュってなに? 本日から装いも新たに 「クリーニングコンシェルジュのコンシェルジュマジック」 として生まれ変わりました。 これからもよろしくお願いします。 フランス語では、コンシエルジュは本来、「大きな建物、重要な建物の門番」という意味 […]