2016年1月12日 / 最終更新日時 : 2016年1月12日 masaharu-fukuyama 泥はね 新潟は雨の成人式で着物に泥跳ねが多いみたい こんにちは クリーニングショップ ラヴァージュの梶原です。 1月10日は新潟市でも成人式があり街も賑やかだったようです。 残念ながらこの日はみぞれ混じりの雨だったようで 着物で歩き慣れていない新成人は真後ろに泥跳ねをつけ […]
2013年7月14日 / 最終更新日時 : 2014年8月17日 masaharu-fukuyama 子供着物の変色 初着の40年前のシミ 今日のシミ抜きは遠方よりお持ち込みになられた 絽の初着についたシミで なんと40年前のシミだそうです。 お子様の来年の節句にぜひ飾りたいとご依頼がありました。 うち […]
2013年7月14日 / 最終更新日時 : 2014年8月17日 masaharu-fukuyama ブログ 成人式の振袖がいっぱい 振袖の仕上げも溜まってしまいました。 気合入れて仕上げてしまわないと (>_<) まだ同じくらいの着物が残ってるからあとが大変
2013年7月14日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 masaharu-fukuyama 10年以上前の古いシミ 10年以上前の襟の変色 しみぬき事例集 BeforAfter 品 名 振袖 シミの種類 10年以上前の襟の変色 シミ抜き処理内容 古い変色でしたが皮脂を十分に取った上で、 漂白してやや白くなったところで 染色補正を掛けて終了です。 シミ抜き […]
2013年7月14日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 masaharu-fukuyama 着物染み抜き 総絞り振袖についた酒染み しみぬき事例集 BeforAfter 品 名 総絞り振袖 シミの種類 カクテルのシミ シミ抜き処理内容 とにかく絞りの着物は水を使うと絞りが消えてしまうので当店独自の方法で慎重にシミ抜きしました。 シミ抜き料金 2 […]
2012年9月3日 / 最終更新日時 : 2014年8月17日 masaharu-fukuyama ブログ 絞りの着物の染み抜きは新潟一!(と言いきってドキドキ) 高額な料金を頂くにはそれなりの苦労もあるもので・・・ 着物・クリーニングは新潟ラヴァージュの梶原です。 https://cleaning-niigata.com どうやら絞りの着物のシミ抜きって新潟ではウチしか出来ないみ […]
2009年4月19日 / 最終更新日時 : 2009年4月19日 masaharu-fukuyama ブログ 着物のお手入れ方法は? こんにちは クリーニングコンシェルジュの梶原です。 本日は御着物の依頼が多くありました。 ここのところ暖かい日があったりで 汗をちょっとかいていたりで お手入れの仕方を聞かれましたので みなさんにもお教えしておきますね[ […]
2009年2月21日 / 最終更新日時 : 2009年2月21日 masaharu-fukuyama 着物染み抜き 想いのこもった振袖(完結編) こんにちは クリーニングコンシュルジュの梶原です。 以前、かなり前になりますが 想いのこもった振袖という記事の中で紹介した御着物 30年以上前の振袖の修復がやっと終わり納品することができました。 結婚式にギリギリだったた […]
2008年5月27日 / 最終更新日時 : 2008年5月27日 masaharu-fukuyama ブログ 想いのこもった振袖2 全体の黄変色と金の欠落 残念ですが、これに合う金彩の持ち合わせがない上に とても、私の力量では期日には間に合いません・・・ でも、お客さまの要望にはなんとしても 答えてあげたい・・・ そこで、私の兄弟子で 日本でもトップ […]
2008年5月23日 / 最終更新日時 : 2008年5月23日 masaharu-fukuyama ブログ 想いのこもった振袖 ファッション全体のメンテナンスを してると様々な要望がでてきます。 今回のお客さまのご要望は、30年以上前の振袖です。 それはそれは見事な振袖で、緑を基調とした柄に金箔、金糸を ふんだんに使った贅沢な御着物です。 ところ […]